日本で行われる葬儀の多くは、仏式と言われる形となっています。しかし中にはキリスト教と言った全く違う形の宗教での式も行われており、参列する機会もあると思われます。キリスト教と言われても宗派はあり、大きくカソリックとプロテスタンスに分かれています。
仏教にもいろいろな宗派があり、お経などのあげ方に違いとあると同じと考えて良いのでしょう。宗派が違うことで、マナーや作法も違って来ると知っておきましょう。神父様と呼ぶのがカソリックで、牧師様と呼ばれるのがプロテスタンスです。
日本人の多くは、この違いが判らずにいると考えられます。また神に捧げる歌ではカソリックの場合では聖歌と呼び、プロテスタンスでは讃美歌となります。カソリック式では聖体拝領と言う儀式から納棺式、通夜式が行われます。その後会食が行われお葬式と言う流れになります。これに対しプロテスタンスでは、聖餐式があり納棺式になります。前夜式と言われる通夜に当たる式があり、会食・お葬式と言う流れです。服装などは黒服などで十分ですが、数珠と言ったものは必要ありません。ですが自分の信仰のためと言うのであれば、数珠を持って行くことに問題がある訳ではありません。